入れ歯|甲府で安全・安心の歯科治療なら甲府駅前歯科医院

甲府駅前歯科医院

    • ご予約・お問い合わせ

    • 0552355466
    診療時間9:30~13:00・14:30~18:30(土曜は17:00まで)
    休診日木・日曜祝日
24時間WEB予約

DENTURES

入れ歯

噛み心地、装着感、見た目のこだわり

失った歯を補う治療としては「入れ歯」と「ブリッジ」と「インプラント」が代表的なものです。中でも最も歴史が古い入れ歯は、ブリッジのように健康な歯を削る必要がなく、インプラントのように外科手術を行う必要もありません。治療期間が比較的短く、保険が適用されるので費用を抑えることもできます。

しかし、入れ歯にもデメリットがありますので、お一人お一人にあった適切な治療をご提案させていただきます。噛み心地や装着感、見た目にこだわり、ご自身が納得できる入れ歯をお選びください。

保険と自費の入れ歯の違い

入れ歯も他の歯科治療と同様に、保険診療と自費診療から選ぶことができます。保険診療は費用がリーズナブルであることや治療期間が比較的短いというメリットがあります。対して、自費診療は様々な素材や作製方法から自由に選択できるので、理想の噛み心地や見た目を実現することができます。それぞれにメリットとデメリットがあるので、治療開始前に十分なご説明をさせていただきます。

保険診療の入れ歯の種類

レジン床義歯

総入れ歯:健康保険適用
(1割負担)3,000円程度
(3割負担)9,000円程度

部分入れ歯:健康保険適用
(1割負担)2,000円程度
(3割負担)6,000円程度
※症例により費用は異なります。

メリット デメリット
  • 自費診療の入れ歯に比べ、費用をおさえられる
  • 修理や調整などが比較的簡単にできる
  • 素材が厚く、違和感を強く感じる方が多い
  • 装着感が悪く、食べ物の温度がほとんど伝わらない
  • 部分入れ歯の場合、バネ(クラスプ)が目立つことがある

自費診療の入れ歯の種類

金属床義歯

総入れ歯:300,000円(一例)
※使用金属により費用は異なります。

部分入れ歯:200,000円(一例)
※症例により費用は異なります。

メリット デメリット
  • 薄く作れるため装着時の違和感が少ない
  • 食べ物の温度が伝わりやすいので、食事がおいしくできる
  • 壊れにくい
  • 汚れがつきにくくお手入れが比較的楽
  • 修理が難しい
  • 人によっては金属アレルギーの原因となることがある

ノンクラスプデンチャー

費用:120,000円(一例)
※症例により費用は異なります。

メリット デメリット
  • 金属のバネがないので見ためがいい
  • 弾性のある素材なのでフィット感がいい
  • 弾性のある素材なので割れにくい
  • 軽い
  • 金属を使わないので金属アレルギーの心配がない
  • 素材自体の耐久性が低い
  • 素材によっては壊れたり、合わなくなった時の修理が難しい
  • 大きく作るとたわみやすい

ミリング義歯

費用:450,000円(一例)
※症例により費用は異なります。

メリット デメリット

日本人が開発した日本人にしか作れないと言われている精密な部分入れ歯

  • しっかり噛める
  • 目立ちにくい
  • 脱着が簡単
  • 修理ができる
  • 外れにくい
  • 他の歯に優しい
  • 長期安定性が高い
  • 歯が4本以上残っている必要がある
  • 残っている歯がグラグラしているとできない
  • 歯周病がある場合は、徹底的に治療をすると共にメンテナンスも必要
  • 歯の高さが極端に低い場合はできない

マグネットデンチャー

費用:70,000円(1本)
※本数により費用が異なります。

メリット デメリット
  • 金属の留め金を目立ちにくくできる
  • 磁力を用いるので入れ歯がはずれにくい
  • シンプルな構造でメンテナンス性に優れている
  • 磁性金属を接着する歯は神経のない歯でなければならない
  • MRIなどの検査の際に入れ歯をはずす必要がある
  • 心臓のペースメーカーを使っている方には適応できない

インプラントオーバーデンチャー

費用:250,000円(1本)
※本数により費用が異なります。

メリット デメリット

インプラントが入れ歯をしっかりと固定するため・・・

  • 入れ歯が外れにくい
  • かたい物でもよく噛める
  • 食事中に痛みが出にくい
  • 入れ歯を小さくできる
  • インプラントを埋入する手術が必要になる
  • 噛む力が強くなるため、入れ歯が破折することがある

まずは保険診療の入れ歯を試してみる

入れ歯は食べ物や洋服と違って、試食や試着ができません。その分、本当に自分に合った入れ歯ができるのか、本当に噛めるようになるのか、といった不安があると思います。そこで当院では、まず「保険診療の入れ歯」をおすすめしています。保険診療の入れ歯であれば、それほど費用がかからず、作製することが可能です。仮にそれでご満足頂ければ、使い続けて頂き、もっとこうしたいというご要望があれば、自費診療の入れ歯を選択して頂ければいいと思います。

自費の入れ歯は保険の入れ歯ではどうしても実現できない、噛み心地や装着感、見た目の美しさを可能にします。保険の入れ歯が「既製品」であるとするならば、自費の入れ歯は「オーダーメイド」です。違和感の少ない、自分に合った入れ歯を手に入れることができるでしょう。

治療の流れ

  • Step01

    カウンセリング

    ご要望をお伺いしながら、治療に関するご説明を行います。ご不明な点やご不安な点は、お気軽にお話しください。

  • Step02

    印象採得

    既製トレーに印象剤を盛り、口の中に入れて型を取ります。印象剤はガム状のものが一般的です。

  • Step03

    精密印象採得

    印象採得で取った印象をもとに個人トレーを作製し、より精密な印象を取ります。

  • Step04

    咬合採得

    上と下の歯の位置関係を決めるために、咬み合わせの確認を行います。

  • Step05

    完成

    完成した入れ歯を入れて、咬み合わせの確認や違和感がないかチェックします。

  • Step06

    調整

    定期的なメンテナンスで調整をしていきます。

ページトップへ